SCROLL

PONO DENTAL CLINIC KAIHIN MAKUHARI

About Us

当院について

About Us

当院について

私たちは患者さまとのコミュニケーションを大切にしております。
正確な情報をきちんと説明し、医療の透明化を図る事をお約束いたします。
医院名である pono はハワイ語で「善良性、親切心、正直、真心、道徳性」など様々な意味があります。
スタッフ一同、この精神を胸に日々学習し、 常に最新の知識と設備をもって皆様の健康と人生に寄り添います。

― Policy

正直であること
感謝の気持ちを忘れないこと
全ての人に尊敬の念をもって接すること
徹底的に丁寧に優しく笑顔を忘れず人と接すること

満足のいく治療を受けていただくために
私たちは3つのことを大切にしております。

Point 01

患者さまの声を聞く

悩み・不安を共有することで、患者さまにとって一番満足のいく治療方針を考えます。

Point 02

治療内容の明確化

安心して受診していただくために治療の選択肢、メリット・デメリットを明確に提示します。

Point 03

予防・アフターケアを大切に

質の高い医療を提供すると同時に、お口のトラブルを未然に防ぐケア方法もご提案します。

院内紹介

通いやすい歯科医院であるために
患者さまがリラックスできる空間づくりを心がけております。

受付

ご予約やご不明なことがございましたら、受付までお気軽にご相談ください

待合室

安心してお待ちいただけるよう、空気清浄機を導入しております

診察室

プライバシーを保護するため、パーテーションを設け席間を広くとっております。

カウンセリングルーム

完全個室の空間で、患者様のプライバシーを守り、お口の状況や治療予定、治療の進め方や予防計画をお話しさせていただきます。

キッズスペース

お子様も飽きずにお待ちいただけるようスペースを設けました

トイレ

院内に二つご用意ございます。

駐車場

専用駐車場を完備しております。オレンジ色の枠内部分が駐車スペースとなります。当院の横にございます三井のリパークとは提携しておりませんのでご了承ください。

設備紹介

患者さまの安心と安全のために
最新機器を導入し、より精密な検査と正確な診断、質の高い医療を提供いたします。

CT・レントゲン

歯はもちろん骨の状態まで精密に検査することで正確な診断を可能にします。

マイクロスコープ

マイクロスコープにより、肉眼では見えないものを拡大して、精密な診断、精密な治療を行います。現在当院には3台のマイクロスコープが設置してあります

TRIOS 5

最新技術の口腔内スキャナー。高精度のスキャンをよりスムーズに、スピーディーにするScanAssist搭載。

EMSエアフロー

歯面清掃用の医療機器です。専用パウダーと水、エアーを噴射することで、歯の表面や歯周ポケット内のバイオフィルム、歯石、着色汚れを効果的かつ痛みなく除去します。

拡大鏡

拡大鏡は、歯を拡大して見ることができる歯科治療専用の双眼ルーペです。肉眼で行なう歯科治療では見えない部分も多く、拡大鏡を活用し、診断の精度が高まると同時に、精密な歯科治療も可能となります。

説明用モニター

レントゲンや口腔内カメラで撮影した口腔内の状態を映しながら、治療についてわかりやすくご説明します。

ペンスコープ(モリタペンビュア)

単歯から口腔全域まで幅広い撮影ができるペンスコープを用いて、患者様のお口の中を確認します。高画質なレンズで、より鮮明な確認が可能となります。

クラス滅菌B LISA(白水貿易)

小型高圧蒸気滅菌器に関するヨーロッパ規格EN13060に準拠した高性能なオートクレーブで、効率的・効果的な滅菌を行います。

口腔外バキューム(東京技研フリアームアルテオ)

全てのチェアに設置しております。歯の削りかす、金属片、血液、細菌など目に見えない細かい粉塵が患者様が知らず知らずの間に吸い込んでしまうのを防ぎます。水しぶきがかかるのを防いだり、治療時に発生する臭いを取り除きます。

医療用空気清浄機エアロシステム

ウイルスや目に見えないほこりを吸い取り、患者様に安心して過ごしていただける正常な空気環境を保ちます。

理事長挨拶

理事長

風呂本 健

私は、高校生まで広島県で育ち、高校を卒業後、東京歯科大学にて歯科治療を学んで参りました。大学卒業後は海浜幕張にある歯科医院に勤務をして参りまして、大好きな海浜幕張で開業したいという気持ちを胸に、この地でponoデンタルクリニックを開院致しました。

当院では患者様一人ひとりと向き合い、寄り添い、「すべての人を大切に」をモットーに診療して参ります。

地域の皆様が笑顔になれるお手伝いをさせていただけるよう、努めてまいります。

平成24年 東京歯科大学 卒業

平成24年 東京歯科大学千葉病院入局

平成25年 医療法人社団海星会マリブ海浜歯科室入社

平成29年 医療法人社団海星会マリブ海浜歯科室院長就任

令和2年 医療法人社団海星会理事長補佐就任

令和3年 医療法人社団海星会退社

令和3年 美浜デンタルクリニック、ほうじょう歯科医院勤務

令和4年 PONO デンタルクリニック海浜幕張開院

令和6年 医療法人社団PONO DENTAL CLINIC設立 設立理事長就任

歯科医師臨床研修指導歯科医

日本口腔インプラント学会所属

日本顕微鏡学会所属

修復治療プランニング&ハンズオンセミナー受講

インプラント認定講習会100時間コース受講

MID Gレギュラーコース受講

MID Gマニュアルコース受講

インビザライン公認ドクター

スタッフメッセージ

院長

渡邉 淳司

私は大学進学を機に千葉県に来ました。

千葉に移り住んで18年が経とうとしていますが、とても住みやすく、第二の故郷だと感じています。

私が歯科医師を目指したきっかけは父の影響が大きいのですが、母からはよく「父親は優しくていい歯医者だったよ」と言われることが多く、自分もいい歯医者になろうと、日々切磋琢磨しています。

いい歯医者の定義は難しいですが、私は、自分や自分の家族がされて嬉しいと思えるような治療をしようと心がけております。

患者様とコミュニケーションをとり、患者様一人ひとりに合わせたベストな治療をして、歯医者に行ってよかった、と思ってもらえるよう努めてまいります。

平成24年 東京歯科大学 卒業

平成24年 東京歯科大学千葉病院入局

平成25年 医療法人社団海星会船橋デンタルクリニック入社

平成28年 医療法人社団海星会船橋デンタルクリニック院長就任

令和4年 医療法人社団海星会院長辞任

令和6年 PONO デンタルクリニック 海浜幕張 院長就任

歯科医師臨床研修指導歯科医

日本顎咬合学会

修復治療プランニング&ハンズオンセミナー受講

国際口腔インプラント学会海外セミナー受講

ドクター

真木 孝明

歯科医院は怖い、痛い、通いたくない、というイメージが強くあります。

私自身いまでも“病院”というだけで緊張することはもちろん、うまく相談できなかったり、嫌だなと感じることが多い場所です。 

しかし予防と治療を含めた口腔ケアをしっかり行うことは、身体の健康や楽しい食事、毎日の幸福に繋がってゆくと私は考えます。

安心して治療を受けられるよう、丁寧で優しい治療を心掛け、かかりつけ歯科医師として患者様と長くかかわれることを目標にしています。

平成25年 東京歯科大学 卒業

平成25年 東京歯科大学千葉病院入局

平成26年 医療法人社団海星会船橋デンタルクリニック入社

令和1年 医療法人社団海星会船橋デンタルクリニック副院長就任

令和4年   医療法人社団海星会退社

日本口腔インプラント学会

ドクター

松原良典

健康な体と歯は替えがきかないあなたの財産です。

毎日磨いているのに虫歯や歯周病になってしまい悲しんでいる患者さんをたくさんみてきました。
歯磨きと一言で言えば簡単な響きですが、1本1本の表面からプラークをとりきるのは至極困難な動作です。

1本でも多くの歯を残すお手伝いが出来ればと思います。
お気軽にご相談ください。

平成26年 東京歯科大学卒業

平成26年 東京歯科大学千葉病院入局

平成27年 医療法人海星会 入社

平成31年 デンタルオフィス千葉中央 副院長就任

令和7年 エミリアデンタルクリニック 副院長就任

ドクター

鈴木 裕敏

大学卒業後は、義歯や被せ物を専門に治療する講座に3年間勤務しておりました。

義歯でお困りの方、悩みがある方、いつでもご相談ください。患者様の話をよく聞き、当院の理念である「すべての人を大切にする」という気持ちを忘れずに、治療に臨ませていただきます。丁寧な治療と説明に努めてまいります。

平成27年 東京歯科大学 卒業

平成27年 都内開業医にて臨床研修

平成28年 東京歯科大学老年歯科補綴学講座入局

平成30年 東京歯科大学老年歯科補綴学講座診療助教

令和元年 医療法人社団海星会都賀デンタルクリニック入社

日本補綴歯科学会

ドクター

風呂本 麻里子

自分自身が子供をもつ事によって得た経験を活かし、それぞれのお子さんに合ったペースで診療し、歯医者に対する恐怖心を少しでもなくせるよう心がけております。

小さい頃から適切な歯磨きや定期検診の習慣を作る事で、生涯的に歯を守り、ずっと笑顔で健康に生活ができるお手伝いをしたいと思います。

平成23年 東京歯科大学 卒業

平成23年 東京歯科大学千葉病院入局

日本小児歯科学会

ドクター

山田晃輔

風呂本先生とは大学の学生の頃よりお互い切磋琢磨して参りました。

歯科治療は複数の選択肢があります。それぞれのメリットデメリットを十分に説明し、患者さまそれぞれに1番適した治療法を一緒に探したいと考えております。

月曜日のみの出勤となりますがどうぞよろしくお願いします。

東金市立西中学校卒業

千葉県立長生高校卒業

平成24年 東京歯科大学卒業

5-D JAPAN 歯内・修復コース終了

医療法人社団 白翔会 赤坂歯科クリニック 勤務

医療法人社団 海星会 都賀デンタルクリニック 副院長

日本インプラント学会会員

北海道形成歯科研究会会員

BBDA会員

IDIA(国際航空インプラント協会)認定医

藤本研修会 補綴・咬合コース受講

5-D JAPAN 歯内・修復コース受講

矯正歯科医

荒川 啓太朗

お子様から大人まで矯正に関することはお任せください。

丁寧でわかりやすい説明をモットーに診療して参ります。

矯正治療の無料相談も行っておりますので、些細なことでも気になる事がありましたら、受付にお問い合わせください。

平成24年  東京歯科大学 卒業

平成25年  歯科医師研修終了

平成26年  東京歯科大学歯科矯正学講座入局

平成29年  東京歯科大学歯科矯正学講座

        研修過程終了

平成31年 東京歯科大学大学院卒業(歯学博士)

令和2年 日本矯正歯科学会 認定医

日本矯正歯科学会 認定医

日本矯正歯科学会

日本顎変形症学会

日本口蓋裂学会

口腔外科医

藤原 亘

私は東京歯科大学卒業後、東京歯科大学水道橋病院口腔外科に勤務しておりました。

当院では、設備や技術の面から一般の歯科医院では難しい、親知らずの抜歯や、口腔内の粘膜にあるできものの治療、粘膜や舌にできた嚢胞の摘出などを中心とした、口腔外科治療を担当いたします。

平成24年 東京歯科大学 卒業

平成25年 東京歯科大学水道橋病院口腔外科入局

      同時期より都内(他州都県数カ所)歯科医院勤務

日本口腔外科学会認定医

日本口腔外科学会 

PONO DENTAL CLINIC

住所 〒261-0013
千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目111
アクセス 京葉線海浜幕張駅より徒歩10分、 千葉海浜交通ファーストウィング乗り場目の前、 京成バスZOZOPARK乗り場 徒歩2分
駐車場 当院の駐車場は医院に併設されております。
医院の横にございます三井のリパークとは提携しておりませんのでご注意ください。
当院は予約制となっております。ご来院の前にご予約をお願いいたします
診療時間
9:00〜13:00
14:30〜19:00

△:午後14:00〜17:30
お昼休み中は留守電設定になっておりますのでご了承下さい。
祝日は休診となります。
学会その他、休診となる場合もございます。
受付は各診療終了時間30分前までとなります。

SNS

インスタグラムのアイコン facebookのアイコン