News
お知らせ

歯ぎしりしてませんか?

コラム

PONOデンタルクリニック海浜幕張院長の風呂本です

皆さんは就寝時に歯ぎしりをしている自覚や指摘を受けたことがございませんか?

ご本人が気づかないうちに歯ぎしりをしていることも多いです

歯ぎしりをしていると、歯に症状が出ることがあります

今回は歯ぎしりについて解説させていただきます

①歯ぎしりとは?

別名ブラキシズムといい、無意識におこなっている下顎の運動のことをいいます

大きく分けて3種類あります(1.グラインディング、2.クレンチング、3.タッピング)

1.グラインディング

無意識に上下の歯を擦り合わせて、下顎を前後左右に動かす習慣のことです

一般的に言われている歯ぎしりはこのことが多いです

ギリギリ、ギシギシという音が鳴ります

2.クレンチング

上下の歯を強く噛み締める運動です

一般的には食いしばりといわれています

音は鳴らないことが多いです

3.タッピング

上下の歯をぶつけ合ってカチカチと音を鳴らすタイプの運動です

歯ぎしりの中では少ないタイプです

タッピング自体は強い力は加わりませんが、

グラインディングやクレンチングのきっかけになることが多いです

②なぜ歯ぎしりをするの?

詳しいメカニズムは明らかにされていませんが、

睡眠中の歯ぎしりは環境の変化などのストレスや肉体的、精神的な疲労が主な原因です

交感神経が興奮した状態では顎の筋肉が緊張して噛み締めてしまいます

眠りが浅い時によく起こりますので、

就寝前にリラックスするように心がけましょう

また、飲酒やカフェインの摂取などを控えて深い眠りに入れるように準備するのも重要です

③歯ぎしりで歯にどんな症状がでるの?

知覚過敏

歯のすり減り

歯周病の悪化

詰め物、被せ物の脱落

顎関節の痛み

歯根の破折

などが挙げられます

詳しい病態については改めてご解説させていただきます

④歯ぎしりの予防法は? 

睡眠中の歯ぎしりは意識してやめることはできません。

まずはリラックスして、質の良い睡眠がとれる環境づくりを整えましょう

睡眠時に横向きや、うつ伏せなど顎の関節に負担のかかる姿勢で長時間寝るのはNGです

枕の高さもちょうどいいものを選びましょう

また顎や頬周りの筋肉をマッサージして、揉みほぐしておくことも有効です

当院では、歯ぎしりによる歯や顎関節への影響の予防としてナイトガード(マウスピース)を作成しております。睡眠時にはめて寝てもらうことにより歯に過度に加わる力を弱めることができます

〜ナイトガード(マウスピース)について〜

マウスピースの種類は大きく分けて4種類あります

①ソフトタイプマウスピース

柔らかいゴムタイプのマウスピースです

ハードタイプと比べて装着時の違和感が少ないのが特徴です

保険適用となり、価格は約3000円です 

②ハードタイプマウスピース

硬いプラスチックタイプのマウスピースです

型取りして作成したマウスピースにレジンという材料を盛り足して、ご自身の歯が削れる前の状態を再現することができます

歯ぎしりのタイプとしてはグラインディングをしていて歯がすり減っている方に向いています

保険適用となり、価格は約3000円です

③スポーツ用マウスピース

ラグビーや格闘技など激しい接触があるスポーツ時に装着するマウスピースです

接触による歯の破折や外傷を予防します

保険外治療となりますので、価格は当院の料金表をご確認ください。

④睡眠時無呼吸症候群用マウスピース

別名スリープスプリントといいます

舌の位置を改善して、気道を広げることによりいびきや無呼吸の発生を防ぎます

上下一体型のマウスピースは保管適用となりますが、医師からの睡眠時無呼吸症候群の診断書が必要となります

その他歯ぎしりについて詳しくお話しいたしますので、疑問点はいつでもご相談ください!

歯ぎしりについて相談する

24時間受付

web予約はこちらから

PONO DENTAL CLINIC

住所 〒261-0013
千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目111
アクセス 京葉線海浜幕張駅より徒歩10分、 千葉海浜交通ファーストウィング乗り場目の前、 京成バスZOZOPARK乗り場 徒歩2分
当院は予約制となっております。ご来院の前にご予約をお願いいたします
診療時間
9:00〜13:00
14:30〜19:00

△:午後14:00〜17:30
お昼休み中は留守電設定になっておりますのでご了承下さい。
祝日は休診となります。
学会その他、休診となる場合もございます。
受付は各診療終了時間30分前までとなります。

SNS

インスタグラムのアイコン facebookのアイコン