根管治療を成功に導くラバーダム防湿とは
根管治療では、唾液や呼気などを通じて侵入する細菌を遮断し、歯の中を可能な限り無菌状態にすることが重要となります。
そのため、ラバーダム防湿という治療する歯の周りにゴムのシートをかけることで、根管内を唾液などで汚染を防ぐことが可能となります。また治療に使用する殺菌のための強力な薬剤がのどへ漏れだしたりすることもありませんので、患者さんに清潔・安心・安全な治療が提供することができます。
風呂本 健
院長の風呂本です。
当院では特殊な状況でない限り保険診療、保険外診療に関わらず、全ての根の治療にラバーダム防湿を行っております。
ラバーダム防湿を行う目的
- 無菌的な治療が可能になる
お口の中の唾液などには細菌がたくさん含まれているので、その侵入を防ぐ事ができます - 器具や薬液、切削片などを飲み込む事を防げます
- 薬液や切削器具による口腔粘膜損傷を防ぎます
- 術野がしっかりと確保できます
一見地味な作業ですが、実はラバーダム防湿をしないと根の治療の成功率は大きく下がってしまう程大切なものです
ただし、人によってつけている事により気持ち悪くなられる方もいらっしゃいますので、根の治療中気持ち悪くなったり、過去にラバーダム防湿で嫌な思い出のある方は別の方法で対応致しますのでご相談ください!
マイクロスコープを用いた精密な治療
歯の中は複雑で、ベテランの医師であっても難しく、肉眼では感覚頼りになり、見落としなどが発生してしまいます。当医院ではマイクロスコープを用いて、感染した歯髄を確実に取り除くことで、治療回数を少なくすることができます。
またマイクロスコープなどの拡大化で治療を行う事で本来見えなかった根管を見つける事も可能になります。
下の写真では、実際にラバーダム防湿とマイクロスコープを使って、拡大視野にて治療を行なっている時のものです
写真1枚目
上顎第一大臼歯には約7割の確率でMB2という根管(赤丸の部分)が存在します
裸眼では見落とすことが多い根管ですが、マイクロスコープにて拡大することにより見落としを防ぎます
写真2枚目
感染した根の再治療です
細菌に汚染された古い材料を拡大して除去しているところです。